歯科口腔外科|錦糸町駅で歯科・歯医者をお探しの方は
錦糸町マルエツMiniデンタルクリニックまで
TOP > 歯科口腔外科
親知らずの抜歯・口内炎・
顎関節症などのお悩みは
歯科口腔外科にご相談を

このような症状がある方は歯科口腔外科を受診しましょう。
親知らずが痛い
親知らずを抜きたい
口内炎がなかなか治らない
口を開けると顎が痛い
顎の関節からカクカク音がする
ケガをして歯が抜けた・折れた
歯科口腔外科では、歯や歯ぐきのほか、顎や舌、頬の内側の粘膜など、お口に関する幅広い症状を診療しています。
また、お口の中やお口周りのケガにも対応していますので、「転んで顔をぶつけた」「口から血が出た」などでお困りの際には歯科口腔外科を受診してください。
複雑に生えた親知らずの抜歯や、口内炎、顎関節症なども対応可能です。
親知らずの抜歯

親知らずは歯の一番奥に生えてくる永久歯です。一般的に10代後半ころに生えてくることが多い歯ですが、生えてこない方やもともと親知らずがない方もいらっしゃいます。
また、生え方も人によってさまざまで、まっすぐキレイに生えることもあれば、横向きや斜めに生えてくるケースもあります。
抜歯の対象になる親知らず
親知らずは、トラブルが多い歯といわれており、抜歯したほうがよいケースがほとんどです。
痛みや腫れがある
横向きや斜めに生えて周りの歯に悪影響を与えている
半分埋まって生えていてお口のケアが不十分になっている
歯ぐきに埋まっているが、隣の歯を押している
親知らずは、一番奥に生えていて歯ブラシが届きにくいため、むし歯や歯周病のリスクが高く、口臭や歯ぐきの腫れなどの原因にもなります。
また、生え方によっては、ほかの歯に悪影響を与える可能性もあり、横向きや斜めに生えている、半分埋まっているといった場合は、抜歯を検討しましょう。
経過観察をする親知らず
「親知らずが生えてきたら、必ず抜かないといけない」と思われている方もいらっしゃるかもしれませんが、抜かずに経過観察で様子をみる親知らずもあります。
それは、まっすぐキレイに生えていて周りの歯に影響を与えておらず、お口のケアが行き届き、むし歯や歯周病にかかっていない場合です。
また、隣り合う歯を押すことなく歯ぐきに完全に埋まっていて、痛みや腫れがない場合も、抜歯をせず様子をみることが可能です。
親知らずの移植
(自家歯牙移植)

むし歯や歯周病、ケガなどで歯を失ってしまった場合、ご自身に健康な親知らずがあれば、「自家歯牙移植」で親知らずを抜けた歯のあった箇所に移植できる可能性があります。
「奥歯が抜けてインプラントを検討している」という方も、「親知らずの移植」でご自身の歯を使えるかもしれません。
親知らず抜歯の際に、割って取り出した歯は使えないなどの条件がありますので、詳しくは当院までお問い合わせください。
治りにくい口内炎は受診を

繰り返す口内炎は、歯科医院で治療することができます。なかなか治らない口内炎は、口腔がんの可能性もありますので、ガマンせずにお早めに受診しましょう。
お口の中の粘膜に症状があらわれる「口腔粘膜疾患」の主な症状として、以下のものがあります。
症状 | |
---|---|
アフタ性口内炎 |
|
口腔扁平苔癬 (へんぺいたいせん) |
|
口腔カンジダ症 |
|
白板症 (はくばんしょう) |
|
口腔乾燥症 (ドライマウス) |
|
口が開きにくくなる顎関節症

このような症状は顎関節症の可能性があります。
口を開こうとすると顎関節が痛い
口を開けにくい
大きく口を開けられない
口の開け閉めで顎関節から「カクカク」「シャリシャリ」といった音がする
顎関節症を発症する要因はさまざまですが、顎の周りの筋肉(咀嚼筋)が原因となって起きることもある病気です。
放置していると、重症化することもありますので、自己判断せずにできるだけ早く歯科を受診しましょう。
当院では、マウスピースを使って顎関節症の症状の緩和をめざします。
お口周りのケガは
歯科口腔外科へ

スポーツや交通事故、転倒などでお口やお口周りにケガをしたといった場合は、落ち着いてケガの状態を確認しましょう。頭を打ったなどの症状があれば、優先してそちらの治療を行ってください。
ケガの範囲がお口周りだけのようなら事前に連絡を入れた上で、歯科口腔外科のある歯科医院を受診しましょう。
また、お口をぶつけたことで歯がグラグラしたり、折れたりしたといった場合も、歯科口腔外科で処置しますので、できるだけ早くご来院ください。
難しい症例に関しては
提携病院をご紹介します

複雑に生えた親知らずの抜歯や、口腔がん、外科手術が必要なケガなど、対応が難しい症例の場合、患者さんのご意向をおうかがいした上で、当院が提携している病院をご案内することがあります。
医療機関とのスムーズな連携で、地域の患者さんに高水準の治療を受けていただけるよう配慮していますので、お悩みの症状があれば、まずは当院までお気軽にご相談ください。
急な症状がある場合は
お電話の上お越しください

当院は、土曜・祝日も診療しており、平日はお忙しい方も通いやすい歯医者です。
ガマンできない親知らずの痛みやお口のケガ、突然お口が開かなくなった場合など、急な症状でお困りの方も随時対応しています。
混雑している場合はお待たせすることもありますので、まずは電話でご連絡の上、当院までご来院ください。