インプラント|錦糸町駅で歯科・歯医者をお探しの方は
錦糸町マルエツMiniデンタルクリニックまで

TOP >  インプラント

快適に噛める
「インプラント」
先進機器の画像診断で
安全性の高い治療を

  • 合わない入れ歯に悩んでいる

  • 自分の歯のようにしっかり噛みたい

  • 見た目にも優れた義歯にしたい

  • 自分の歯と同じような噛み心地がほしい

  • インプラントに興味がある

  • 入れ歯は手入れが面倒

  • ブリッジで健康な歯を削りたくない …etc

これらでお悩みの方は、インプラント治療を検討してみませんか。

インプラントとは、歯を失った部分の顎の骨に人工歯根(インプラント体)を埋め込み、顎の骨と人工歯根が結合するのを待ってから人工の歯を取り付け、お口の機能を回復させるための義歯です。周りの歯を削って治療することがないので、残っている歯への負担がありません。また、自分の歯と同じような噛み心地と自然な見た目を再現できるのが特徴です。

歯科用CTによる
画像診断の重要性
について

錦糸町マルエツMiniデンタルクリニック
院長
日本歯科放射線学会 認定医
前川 崇嗣(まえかわたかし)

インプラント治療では、人工の歯根を顎の骨に埋め込む外科手術を行います。
手術の前に埋入する場所の状態を立体的に把握する必要があるため、歯科用CTでのレントゲン撮影が欠かせません。
歯科用CTでは、顎の骨の厚みや量、神経や血管の位置、埋入する角度などを3D画像で撮影し、インプラント治療に必要な情報を確認します。
当院の院長は、画像診断のスペシャリストである「日本歯科放射線学会」に所属し専門的に学んできた歯科医師です。歯科用CTで入手した情報を適切に読み取って診断を行い、患者さまのお口に合わせた診療方針を立てることで、安全性の高い治療を行っています。
(出典:厚生労働省「歯科インプラント治療のための Q&A」③ インプラント術前検査でのCTの重要性についてより)

  • 歯科用CTを用いた検査で適切な画像診断を行い、銀歯の下のむし歯など、目には見えないむし歯の発見が可能です。

  • 検査結果をもとに、メリットだけはなくデメリットもしっかり説明しますので、ご質問はお気軽におたずねください。

  • 患者さまのお口の状態に合わせた素材をご提供します。ご希望などは事前カウンセリングでお聞かせください。

当院の院内や設備についてはこちら

院内紹介 設備紹介

インプラント治療の流れ

インプラント治療での外科手術は、局所麻酔を使用して2回行われます。 顎の骨にインプラント体を埋め込み、骨と結合するまで3~6ヶ月待ち、そのあと、人工歯と結合するアバットメントを装着して、人工歯を取り付けます。

診査と治療計画

インプラントができるかどうか確認するために、まずはカウンセリングと精密検査を行います。
初回のカウンセリングでは、プライバシーに配慮しカウンセリングルームでしっかりお話しをうかがいます。画像診断の結果を一緒に確認しながらご納得いただけるまで説明しますので、ご質問がありましたら遠慮なくおたずねください。
外科手術を行うため、服用しているお薬や全身状態を確認する問診を行い、インプラントを埋め込む場所の骨の量や厚み、質を調べるため、歯科用CTでレントゲンを撮影します。
これらの問診内容や検査の結果をもとに、インプラントが行えるかを判断し、治療計画の立案を行います。

初期治療

インプラント治療を始める前に、お口全体を健康な状態にしておきます。
むし歯や歯周病などの病気があれば先に治療を行いましょう。

インプラント体の埋入

1回目の手術で、歯ぐきを切開してインプラント体を埋め込みます。
インプラント体と骨が結合するまで、3~6ヶ月ほど待ちます。
(インプラント体の種類、骨の状態、体調により個人差があります)

アバットメントの装着

インプラント体と骨が結合したのを確認できたら2回目の手術を行います。
局所麻酔でインプラント体を埋入した場所の歯ぐきを切り開いてインプラント体を露出させ、アバットメントをインプラント体に装着します。

歯の型取り・仮歯の装着

お口の中の型取りを行い、人工歯を製作します。
歯並びや色をチェックしながら仮歯を製作し、かみ合わせを確認します。

人工歯の装着

セラミックなどの素材の人工歯の調整を行い、アバットメントに装着して、インプラント治療は終了です。

メンテナンス

インプラントは、適切にメンテナンスを行えば、長期間使用できます。長い時間と費用をかけたインプラントですので、しっかりケアを行いましょう。
定期的な検診でインプラントの汚れを取り除き、ほかの歯と同じようにしっかり歯を磨くようにしてください。

インプラントを長く
使い続けるためには
定期検診(メンテナンス)
が重要です

インプラントを長期的に維持するために、ご自身の歯と同じように定期検診やメンテナンスが必要です。

■インプラント周囲炎
インプラントは人工歯なので、むし歯にはなりませんが、インプラントの周囲が歯周病に似た症状である「インプラント周囲炎」に感染する恐れがあります。
インプラントと歯ぐきの間に汚れがたまることで、インプラントの周りの骨や歯ぐきが炎症を起こし、歯を支える骨である歯槽骨が溶けてしまう病気です。悪化すると、せっかく埋入したインプラントが脱落してしまうこともあるため、インプラント周囲炎には注意が必要です。
そのため、今まで以上にお口の健康を大切にし、定期的に歯科医院でお口全体や顎の状態をチェックし、プロのケアであるクリーニングを受けるようにしましょう。

■その他の不具合
お口の中は自分では確認できないため、人工歯の破損やぐらつきが起きているケースも考えられます。
また、定期的にかみ合わせの確認を行うためにも、定期検診でお口全体のチェックが必要です。

審美についてはこちら

審美歯科